
ウミネコ
チドリ目カモメ科 留鳥または夏鳥
英名[Black-tailed Gull]
全長46cm
嘴の先端に赤と黒の斑がある中型のカモメ類です。
夏羽は背や上面が濃い灰色で尾は白く、黒帯があります。くちばしの先端は赤でその内側は黒。
冬羽は頭が灰色みを帯びています。北海道全域の海岸や河口などに生息。
天売島や利尻島をはじめ道内各地の離島や海岸などにコロニーを作って繁殖します。
「ミャーオ」などと猫に似た鳴き声で鳴きます。
- ・生息環境:海岸・海洋
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
写真:大橋弘一