
ベニヒワ
スズメ目アトリ科 冬鳥
英名[Common Redpoll]
全長14cm
前頭頂部が赤く全体的には白っぽい、かわいらしい姿をしたアトリ科の小鳥です。
平地の疎林などに渡来し草本やカンバ類、ハンノキなどの種子を食べます。
冬鳥ですが、その渡来数には年変動があるようです。群れで行動し、100羽以上もの大群になることもあります。
- ・生息環境:森林、草原、農耕地
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ● |
写真:大橋弘一